ひみリンがかなり楽しい
ソウルゲージが伸びるのが楽しみだ

「テイルス、ものは相談だけどこれWiiフィットで操作できるようになったりは…」
「しません」
手首が痛いWiiゲーム
ひみリン、イレイザー・ジンとぶつかるとこまではいったんですがそこまで
しかし、もしかしたら出来るかもという希望の持たせ方がうまいですね
難易度調整する人ってすごいよなあ
ああでも、私でも希望が持てるのはハードが任天堂なのがきいてるのかな
あとこのゲーム、画面の動きがめまぐるしいのと1ミッションにかかる時間が短いのとで
1時間ぐらいで自然に「たくさん遊んだな、今日はこのくらいにしておくか」という気分になるのがえらい
実に子ども向きの健康的なゲームではありませんか(笑)
画面がめまぐるしすぎて目の疲労が他のゲームの比じゃないぜというオチかもしれんが
とにかく、最近このゲームで1ステージ走りぬけるごとにすっきりしている自分が居るのです
これがいわゆるソニック中毒の始まりでしょうか
リフレッシュできるならなんでもいいや
部屋の整頓頑張るぞー
しかしダイナソージャングルの滝下りは…