
それが目に付く話なのか
実際同じタイミングなのか
免許の話が気になる今日この頃です
免許ねぇ
下弦今のところ4輪にはあまり関心ないからなぁ
2輪には比較的ときめくんですが(キノとかマサオミさんとか!)
どう考えても動力付である必要性がないもんだから
(要は自転車で事足りるので不経済であるという)
きっと免許とっても年に数えるほども乗らないであろうと予想できるから
そのお金で本とか本とか本とか…
…むしろそれを運ぶために車が要るのか?
追記:指摘されて気が付いた。
武蔵伝にトロッコは出てこない。ゴンドラしか乗ってない。
1. トロッコじゃない、ゴンドラだ
というか、お久しぶりです^^;
二輪はやはりカッコイイですよね。四輪より夢が詰まって(?)ますよね。
まぁ転倒しなけりゃの話ですが…
ちなみに私は、エンジンがないといざという時本屋等に行けないのです。恐るべし田舎。
そういえば
お久しぶりです。久遠さん。
お察しの通り久しぶりにお気に入りをさらってみたら久遠さん含めいくつかのサイトで免許の話題を見つけまして
そうか、普通の人は余裕が出来たら免許取りに行くんだ、と自分が免許取れることを思い出したんです。
本屋に行きづらいのは辛いですね。こちらは自転車で15分から60分の範囲に何件かあるのでたまにハシゴして本を探したりします。
最終手段はネットですけども。