戯れ言絵日記
小ネタを気楽に更新してみよう
Home
とくに何にも絡まない
落書き
ハリポタは主人公が反抗期入ってから見てない(読んでない)んだが
家人が文句言いながらも見てる(読んでる)んで
話のタネにスネイプ先生を記憶スケッチしてみた
とくに何にも絡まない
2007/07/10 21:20
0
鏡の中
あれ?鏡の中にロシウが居る
白っぽい服
卵形の顔
デコすけ
我ながら一瞬ぎょっとするような造作だな
や、けしてロシウが嫌いなわけではなく むしろ親近感(笑)
活躍すると何となく嬉しいが
正直ここまで来ると思って無かっただけに見ててなんか笑ってしまった
今のところ何となく見てるだけーなグレンラガンにはまるとしたら
奴がカギになるのではなかろーか
逆に死んだら見限るかもしれん(笑)
とくに何にも絡まない
2007/07/08 09:39
0
最近の解せないこと
何も更新してないのにポツリポツリと押される拍手は
ありがとう更新して無くてごめんね十中八九カンフル剤のつもりだよね( ゚Д゚;)
と解釈できるので良いとして(すいません)
Visit(訪問回数) 0
Page View(閲覧回数) 55
ってどういう状態なのか理解に苦しむ
九天象(字合ってたっけ)とかに観測されてる気分だ
訪問者が居ないのに閲覧されてるってどういう状態なんだ
解析なんて数字が変動してたら
「あ、見てくれた人が居るんだ?」
ぐらいしか理解してないから未だに良く分からん
何か書いてるうちに積極的に学習する必要性を感じ始めた
追記
忍者さんの解析は設置したページの
「訪問者数」と「のべ訪問者」数を表示してくれます
時々0なのが「のべじゃない方」
時々100近い数値をはじき出すのが「のべの方」
1ページ内で「非のべ(訪問)」が0なのに「のべ(閲覧)」がすごい数になるメカニズムが分からず
頭の隅に引っかかってすっきりしないのです
最低1回は「非のべ」にカウントされるはずと思うんですが…
(一番の不安要素が「更新してない棚の閲覧がやけに多い日がある」という点だったりする)
とくに何にも絡まない
2007/07/05 12:21
1
じわじわと
相変わらずじわじわと引越し進行中です
着手したのいつだっけ
やり方間違ってる気がするけどー
いや、誕生日ネタ置きっぱなしにするのもどうかと思ったんで
何か変えなきゃと思ったけどなんも思いつかなくて、うん
とくに何にも絡まない
2007/06/26 08:48
0
こういう
しょうもないネタのためにブログがあると言っても過言ではない
無果汁の斜め下にある文字が読めるだろうか
そう、ぶどう糖のとなり
原材料名である
果汁と書いてあるのである
無果汁じゃないのかよ!?
とくに何にも絡まない
2007/06/12 16:51
0
アニソン欠乏症
体調最悪で
CDかけたらピチピチツヤツヤって
どうなってんだこの身体
楽なんだからいいんだけど(笑)
とくに何にも絡まない
2007/06/08 21:09
0
新ジャンル?
膝小僧萌があるなら
肘小僧萌があってもよくない!?
双「なんだょ肘小僧って」
下弦「単に肘だと味気ないかなと思って小僧をつけてみました」
今日私は
肘(とがりすぎず丸すぎず)
手首
中指の付け根(手の甲の出っ張ってるとこ)
指の第一関節(可愛い手の)
に、もの字な自分を発見したのだ!
最音「え、何
新ジャンル関節萌?」
下弦「くるぶしもいいよねー」
双「…肘…?」
とくに何にも絡まない
2007/05/27 20:52
1
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
生存確認
プロフィール
HN:
下弦
HP:
SAIGETSU
性別:
非公開
自己紹介:
飽きっぽくて浮気性でそれでいて執念深い(更新の目安)
根性無しでおだてると良く動きます(失敗すると付け上がる)
好きなものは作文用紙
嫌いな物は作文
カテゴリー
携帯から到着したて ( 13 )
ろくごまるに絡み ( 68 )
武蔵伝絡み ( 16 )
クラビー絡み ( 40 )
陰陽絡み ( 3 )
あやかし堂絡み ( 1 )
とくに何にも絡まない ( 162 )
オンラインゲーム絡み ( 18 )
ごちゃ混ぜ ( 40 )
神羅絡み ( 9 )
ソニック絡み ( 17 )
マルスシティ絡み ( 1 )
タイバニ絡み ( 21 )
オレカ絡み ( 34 )
ブキガミ絡み ( 2 )
拍手返事 ( 29 )
バトン ( 3 )
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 1 )
2025 年 05 月 ( 1 )
2024 年 01 月 ( 1 )
2023 年 08 月 ( 1 )
2023 年 07 月 ( 1 )
ページトップ