戯れ言絵日記

小ネタを気楽に更新してみよう

理合珠は何を犠牲にしたか?

新刊、読みましたよ。
何か気が抜けたようになって更新が止まりましたが、体調的には問題ありません。
いつか短編の後書きで書かれていた「長編と短編でやってることが一緒」というのがまさしくその通りだと納得することになる1冊でしたな。
まさか旅の始まりが描かれた長編の完結巻を読んでも短編の読後と状況があんまり違わないとは普通思いますまい?いや、ある意味旅の終わりが書かれとるんですがね。

ところで、何やら今回はいつにも増して品薄感が強いですな。某所でも無い、無い、という書き込みをよく目にします。
3冊買っちゃるでー、と言っていた私ですが現時点で2冊しか確保出来てません。
1件目。置いてない。売り切れたのかそもそも入ってないのか、怖くて聞けず。
2件目。平置きポップ付き。ただし2冊のみ。聞けば書店のコネを持ってしても追加のかけられない品薄であるとか。発売日なのに。実に燃費の良い話である。不良在庫が限りなくゼロに近い新刊なのではあるまいか。エコな時代の最先端だ。しかし読者の購入ルートがネット書店ばかりになるとその配送にかかるエネルギーはいかばかりか?
3件目。緊張のためか貧血を起こし断念。後日面陳3冊を確認。記念にとっておく用を確保。本と生まれたからには読まれたいだろうが心配するな。とっておくと言っても老後の楽しみだ。
4件目。置いてない。売り切れたのか(以下略

そういえばアンケートハガキとしおりが入ってませんでしたよ。装丁変化と一緒に変わってしまったのか。変更あってから買うのこれが初めてなんで知らなんだ。せっかくハガキを出す同盟が出来たのに、あまり出せないままに…
ファンタジア系、あちこちしぼってるのかなあ。本誌は隔月刊行になるし増刊は無くなるし商品は品薄だし。今更私の好きになるものは衰退していくジンクスに再発してほしくないなー。還暦祝いが出来ちゃうような長寿レーベルとかめざせたら異色っぷりが楽しそうだが、駄目?

コメント

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

生存確認

プロフィール

HN:
下弦
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
飽きっぽくて浮気性でそれでいて執念深い(更新の目安)
根性無しでおだてると良く動きます(失敗すると付け上がる)
好きなものは作文用紙
嫌いな物は作文