戯れ言絵日記

小ネタを気楽に更新してみよう

管理人 の 浪費レベル が 1 上がった!

 84cc3813.PNG

これもう絶対カテゴリ変えた方が良いよね。うん、書き上がったら変える。

「まるごと一冊冒険企画局」買ってまいりました1600円
全部読み込むにはちょいと時間がかかりそうですが、内輪ノリありーの解説ありーの
自らカオスというだけのことはある本って感じでした。
冒険企画局って結局何なの?編集部?クリエイター集団?
面白いことをやる集団だという事しかわからなかったよ。定義する職業単語が無いのかも。
むしろもう、「面白い」がルールだ。というか。「都市伝説風味の旅行会社」?
「冒険」という言葉の解釈みたいなものが素敵で、良い出会いでした。
問題があるとすれば紹介されてる本の何割かが絶版宣言されちゃってるってとこか。
ものの好みが若干古風なのか後手後手に回ることが多いのう=orz

さて、で、肝心のろくごまるに先生の書き下ろし短編ですが
もう出だしから主人公の格好が下弦的ドつぼ。
黒いテンガロンハットにロングコート。やっべえかっこいいぞ小学生!
今見返したらコートは色について言及されてなかったけど
隠れるのに良いとか書いてあったから黒で良いよね。
それどころか髪と目の色なんてまったく書かれていないんだけど。イラストモノクロなんだけど。

いきなり読んでも支障が無く、それで居て引っかけというか入れ子式のお話で
登場人物がちゃんと会話するというか頭使ってるというか
伏線のある話ってかっこよくてスキですわ。
しかしオチ…(笑)
そのネーミングセンスひどい。ていうか受諾するなお前も。
続編的なものが見てみたいです。とても見てみたいですー!いい面子だ!
冒険企画局的にはここは「じゃあロープれ」ってことでしょうか。うん、何か新語が出来ちゃったぞ。

そんな感じでテンション上がってスレ覗きに行ったらキキキの話題一色だった。
短編の話題が吹き飛んでいる…だと…
親切な方がpop(?)の画像を出してくれたりしてておいしかったけども。
行きつけの本屋でも絶賛平積みするそうだからぜひ素敵な売れ行きを記録してほしいんだけど
このノリだとそっちが体裁整えたころには大半の人が入手済みになってそうだ…

ところでテンガロンハットってこんなんだっけ?

コメント

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

生存確認

プロフィール

HN:
下弦
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
飽きっぽくて浮気性でそれでいて執念深い(更新の目安)
根性無しでおだてると良く動きます(失敗すると付け上がる)
好きなものは作文用紙
嫌いな物は作文