戯れ言絵日記

小ネタを気楽に更新してみよう

まにあうかなっ!/気になる7章忍者

今年もそろそろ終わりが近づき、風邪っぴきも多い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか

1月19日、こちらのイベントに委託で参加させていただく事になりました下弦です

SAIGETSUのコピー本おすそ分けページにありますオレカ本を差し出します。
それだけではなんなので新たにしおりを作ろうとしております。
また新しくオレカ攻略本出るらしいですし、チェックしたページに挟んでくださいなノリで。

イベント説明を見ると漫画版オレカも対象なんですが、私の予想ではきっと少ないので(モンスターが十二分に可愛いものなーw)しおりのデザインはオレカ少年団を計画。
でもネタが出なかったらモンスターだけになるかも…;
ま、間に合わすぞー!


それはさておき、7章で☆4進化が出てきたゼロさんですが、私、彼の属性が水なのが気になっております。
☆4零を兄様と呼ぶ壱さんは風属性なんですよね。
ダンテパターンで風属性忍び一族なのに水として鍛えたのか、妹分なだけで出自は関係無いのか…!?

加えて次回解禁カードはカゲという名の忍びキャラの様子。
そこへ持ってきてゼロさんの「忍びの世界に生きる影」発言。
既に忍んでるのに、更に影!

カゲ「俺が、本当の「ゼロ」だ!」
抜零「俺は本来、影の存在…」

とかとか来てしまうんでしょうか!

零さんは3章で月風魔のレシピにもなってた筈ですが、月風魔は風属性で手裏剣を使うゲストキャラ。
コマンド「風魔手裏剣」を持つ☆4零への進化は手裏剣アイテムを必要とするらしい。

ほうほう。

兄者の仇をうった月風魔、風魔の忍び一族の祖となる→風魔の里で1人水属性のゼロ、レベルアップだけではクラスチェンジ出来ない自分に悩む→里から手裏剣を持ち出し☆4になるも抜け忍として追われる身に→追手として現れたのは妹分…→そこへカゲ登場、壱に明かされる風魔の里の真実とは…!

みたいなのを妄想してしまいますよ!
ヒエンさんそっちのけじゃねーか!
だってヒエンさんはストーリーコミックコロコロについて来たしな!?
チラ見せされるとそっちの方に燃えがちなのですよ…。

後からの辻褄合わせや、開発の都合等で発生する要素もあるでしょうが
「ゲーム」はプレイヤーという不確定要素ありきで作られる分、妄想の余地というか、伸び代がある気がして楽しいですね。

コメント

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

生存確認

プロフィール

HN:
下弦
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
飽きっぽくて浮気性でそれでいて執念深い(更新の目安)
根性無しでおだてると良く動きます(失敗すると付け上がる)
好きなものは作文用紙
嫌いな物は作文