アニメでBGMが人の心理を動かすように
人が街の中へ音楽を持ち出すのは
生活音だけの世界に、耐えられないからだろうか
Life Ultimate Blue Mix(クラビー第3期エンディングCDに収録)
をまちなかで聞いていて
なんだか街の色が違って見えた
英語部分ちゃんと見てないんだけど
あの曲何となく
クリスマスのカップルに似合いそう
クラビーで来たからどうしても数年後のナナと必人のイメージで聞いちゃうんだけど
他の人も思い思いのカプイメージで聞いてるのかな
微笑み合う優しさが溢れてる今日は
少しだけ急いで出かけよう
なんて、いかにも待ち合わせすると必ず遅刻してくる必人が、特別な日だけ間に合ってくる、みたいな!
…多分ナナはそれ以上に早く来てて「遅い」とか言うんでしょうけど
双「その前に英文ちゃんと確かめろよ」
最音「意味合わなかったらどうするんだ」